人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆に住み、八ヶ岳を巡り「空と森と水」の美しい風景を求めて・・・。 自然に包まれて暮らそう!---Martinのフォトエッセイ
by martin310
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
チープオーディオの愉しみ(自..
at 2024-03-20 15:09
強風吹き荒れる南伊豆に春を迎..
at 2024-03-05 19:01
ぶらり車中ランチに戸田港の御..
at 2024-02-19 12:12
伐採したコニファーの幹を使っ..
at 2024-02-16 16:07
巨木化したコニファーの伐採
at 2024-01-30 14:56
2024 倉庫化していた自作..
at 2024-01-20 17:39
「醤油発祥の地 紀州湯浅」 ..
at 2024-01-06 14:39
「熊野本宮大社」 紀伊半島一..
at 2024-01-01 15:39
「皇大神宮別宮 瀧原宮」 紀..
at 2023-12-24 15:25
「伊勢神宮 外宮・内宮」 紀..
at 2023-12-22 18:40
画像一覧
カテゴリ
全体
*D.I.Y
∟NV350キャラバン
∟タウンエースカスタム
∟新部屋建築
∟18mの土留め柵
∟DIYインテリア
∟ガーデンハウス
∟ガーデンフェンス
∟ウッドデッキ
∟Tool Shed
∟キャンプ系 DIY
キャビン
ログハウス
*キャンプ
∟ならここキャンプ場
∟秋葉神社前C(6)
∟高ソメC
∟奥大井・八木C(3)
∟かじかの里公園C(3)
∟朝霧ジャンボリーC(2)
∟西湖自由C(3)
∟道志の森C(7)
∟田貫湖C(1)
∟駒出池C(6)
∟デイキャンプ(6)
車中泊の旅
ガーデニング
田舎暮らし
サイクリング
八ヶ岳ポタリング
おすすめショップ
カフェ&レストラン
BOOK&CD
風景探勝
とっておきの伊豆
とっておき八ヶ岳
スピリチュアル
日々の思索ノート
アート
文学
音楽
オーディオ
映画
オリジナル動画
YouTube
vimeo
お気楽メモ帳
社会問題
時代の真相
秘史探求
その他
「食」の問題
選挙関連
TPP関連
原発関連
UFO関連
トラックキャンパー
エッセイ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
> nacyurarur..
by martin310 at 17:54
手ぶらですけど…。 追..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
はじめまして 北海道か..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
1223soraさん、コ..
by martin310 at 06:44
何処を拝見しても、素敵す..
by 1223sora at 23:05
やはり、そうなんですね。..
by martin310 at 20:18
ブログジャンル
twitterで更新情報がわかります。
ブログランキング
検索
ファン
記事ランキング


緑の充溢:八ヶ岳・天空の池(美鈴池)

緑の充溢:八ヶ岳・天空の池(美鈴池)_a0282620_106746.jpg


さて、今回の八ヶ岳シリーズもこれがラスト。
八ヶ岳海の口自然郷の中にある、標高1,633メートルの“美鈴池”編。

北八ヶ岳の白駒池の標高2,115メートルには及ばずとも、山麓の別荘地内にある池としては、この1,633メートルというのはかなりの高さに位置するものだ。八千穂レイクでさえ、1,500メートルだからまさに“天空の池”(自分で命名しただけ)にふさわしい空に近い高エネルギーの池だ。

別荘地内なので車でも行けるが、今回は山麓の散策に重きをおいていたので、高原ロッジからの遊歩道を歩いてみた。
この海ノ口自然郷は、民間の会社所有なのにいくつもの遊歩道が整備され、散策コースも設定されている、実にありがたい場所だ。遊歩道は砂利を敷き詰められ、とても歩きやすく、表示も親切によく整備されていて申し訳ないくらいだ。


緑の充溢:八ヶ岳・天空の池(美鈴池)_a0282620_1071010.jpg



緑の充溢:八ヶ岳・天空の池(美鈴池)_a0282620_1075948.jpg

▲高原ロッジの白樺の庭から、“美鈴池コース”の標識をたよりに池に向かおう。


緑の充溢:八ヶ岳・天空の池(美鈴池)_a0282620_1082147.jpg

▲こんな清々しい緑のトンネルの中を歩く道だ。途中にある高級な別荘の建物をしげしげ見学しながら辿り着くと・・・、


緑の充溢:八ヶ岳・天空の池(美鈴池)_a0282620_1083938.jpg

▲視界が急に開けて大空がその麗しい姿を見せる。


緑の充溢:八ヶ岳・天空の池(美鈴池)_a0282620_1085195.jpg

▲そこにはこんなに広く空を取り込んだ清らかな池がある。そよ風が細かな波紋を生んでいく。


緑の充溢:八ヶ岳・天空の池(美鈴池)_a0282620_109494.jpg

▲白樺の向こうに八ヶ岳の横岳や硫黄岳が見えるのだが、この日は真綿のような雲に隠されていた。


緑の充溢:八ヶ岳・天空の池(美鈴池)_a0282620_1091978.jpg

▲鳥の声と風のそよぎと、光とさざ波と・・・、脳波が瞑想状態のようにフラットになっていく。地上世界が遠のいていく感覚だ。喧騒、猥雑、汚辱の世界が消失する。


緑の充溢:八ヶ岳・天空の池(美鈴池)_a0282620_1093130.jpg

▲刻々と雲の形状や様態が変化していく。大空で繰り広げられる雲のアートのインスタレーションにしばし呆然と見入ろう。



この八ヶ岳シリーズの7/1の記事「標高1500メートルの“美し森”の奥に九輪草の群生があった。」で、標高による波動の違いについて少し書いたが、たまたま行き当たった滝沢泰平さんのブログ:天下泰平~天下泰平の世(Peaceful World+)」を実現させるための真理学~の記事、「八ヶ岳移住について」の中に、同じようなことを書かれているのを発見した。いや、それ以上に興味深いことを記されているので、ここにご紹介しておこう。


ブログ天下泰平 「八ヶ岳移住について」より
http://ameblo.jp/pure-tenkataihei/entry-11496955746.html

<前半略>

緑の充溢:八ヶ岳・天空の池(美鈴池)_a0282620_10133170.jpg環境は色々とありますが、1つのポイントとしては、やはり標高の高さです。

人間の脳波に一番良いのは、標高1000m前後であり、子宮の中にいる時と同じ気圧ともいわれていますが、八ヶ岳南麓は、まさに標高は1000m前後です。何より、少し上の野辺山の地域は、日本の中で、最も電波障害の少ない地域として国が認定しているところであり、そのために宇宙を観測する日本最高の天文台の施設まで存在しています。

つまり、電波障害が少なかったりするのは、磁場が安定しているからであり、これを生み出しているのが八ヶ岳となります。

以前にもお伝えしましたが、八ヶ岳は、おおまかに4つの酸性の岩山と4つのアルカリ性の岩山で成り立っている山脈であり、これは中性のエネルギー磁場を周囲に生み出します。

つまり、八ヶ岳そのものが、フリーエネルギー発生装置として今もその効果を発揮し続けているのです。

だから、この八ヶ岳周辺エリアは、縄文時代から文明が日本一栄えた地域であり、今でも掘れば、あちこちから遺跡が発掘されるように、縄文時代は多くの日本人が住んでいた大都市だったのです。

そして、ここから先は話半分で聞いてもらえたらとも思いますが、当然ながら、そういった磁場が高いエリアには、地表だけでなく、地下にも秘密があります。地下というよりも、地底内部であり、この八ヶ岳周辺エリアには、旧日本軍の秘密基地が今も残って機能していますし、さらに地下には地底人達の基地も存在しているのです。

それが故に、この八ヶ岳南麓のある地点から、半径50km前後は、もしも日本列島が沈むような事態となった際には、母船によって地域ごとまるまる空中携拳することに指定されています。

だからといって、このエリアがこの先100%安全とは言い切れませんし、これが移住を決めた理由でもありません。あくまでも、直感的に気に入った地域であるのが一番で、その後に色々と「なるほど」と思う理由を知っただけです。あと、南麓に限らず、八ヶ岳西麓にも意識の高い人々は大勢いますが、地域を絞ると、個人的には南麓が好きということです。

<後半略>


という訳で、このような優れた感覚の方も語られているように、八ヶ岳周辺には何かまだまだ隠された謎があるのだということだ。
どうも地底世界、地球内部の異次元世界のつながりが何となく思い浮かぶ場所であるのが不思議と同感なのだ。八ヶ岳山麓のあの地場のエネルギーは、たまたまイヤシロチである訳ではないであろう。根拠と必然性があるはずだからだ。

この他にも興味深い記事がたくさんあるようだ。
気がつくと、以前から検索の際、よくこのサイトに行き当たっていたのを思い出した。それぞれ検索のジャンルや内容が異なるのに、なぜか同じサイトへ飛ぶので、それが断片的な記憶であったのが、今回掲載記事をのぞいてみて、それがひとつのサイトであったのがわかって驚いた。何か不思議な感じがする。
それにしても、何か誰も知り得ないことを知っている方のようで、今後の時代の推移が気がかりなところ、少しずつ開示される情報に期待したいところだ。
※近く著書も出版されるようだ。
ガイア優良星プロジェクトが発動しているぞ 目覚めよ<<宇宙の雛型>>スーパー日本人! YAP(-)遺伝子スイッチオンでエゴなしGive & Giveの地上天国へ (天下泰平)
by martin310 | 2013-07-10 10:24 | とっておき八ヶ岳
<< これは凄い!政見放送で不正選挙... あの時代の青春の香が甦る AM... >>