人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆に住み、八ヶ岳を巡り「空と森と水」の美しい風景を求めて・・・。 自然に包まれて暮らそう!---Martinのフォトエッセイ
by martin310
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
チープオーディオの愉しみ(自..
at 2024-03-20 15:09
強風吹き荒れる南伊豆に春を迎..
at 2024-03-05 19:01
ぶらり車中ランチに戸田港の御..
at 2024-02-19 12:12
伐採したコニファーの幹を使っ..
at 2024-02-16 16:07
巨木化したコニファーの伐採
at 2024-01-30 14:56
2024 倉庫化していた自作..
at 2024-01-20 17:39
「醤油発祥の地 紀州湯浅」 ..
at 2024-01-06 14:39
「熊野本宮大社」 紀伊半島一..
at 2024-01-01 15:39
「皇大神宮別宮 瀧原宮」 紀..
at 2023-12-24 15:25
「伊勢神宮 外宮・内宮」 紀..
at 2023-12-22 18:40
画像一覧
カテゴリ
全体
*D.I.Y
∟NV350キャラバン
∟タウンエースカスタム
∟新部屋建築
∟18mの土留め柵
∟DIYインテリア
∟ガーデンハウス
∟ガーデンフェンス
∟ウッドデッキ
∟Tool Shed
∟キャンプ系 DIY
キャビン
ログハウス
*キャンプ
∟ならここキャンプ場
∟秋葉神社前C(6)
∟高ソメC
∟奥大井・八木C(3)
∟かじかの里公園C(3)
∟朝霧ジャンボリーC(2)
∟西湖自由C(3)
∟道志の森C(7)
∟田貫湖C(1)
∟駒出池C(6)
∟デイキャンプ(6)
車中泊の旅
ガーデニング
田舎暮らし
サイクリング
八ヶ岳ポタリング
おすすめショップ
カフェ&レストラン
BOOK&CD
風景探勝
とっておきの伊豆
とっておき八ヶ岳
スピリチュアル
日々の思索ノート
アート
文学
音楽
オーディオ
映画
オリジナル動画
YouTube
vimeo
お気楽メモ帳
社会問題
時代の真相
秘史探求
その他
「食」の問題
選挙関連
TPP関連
原発関連
UFO関連
トラックキャンパー
エッセイ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
> nacyurarur..
by martin310 at 17:54
手ぶらですけど…。 追..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
はじめまして 北海道か..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
1223soraさん、コ..
by martin310 at 06:44
何処を拝見しても、素敵す..
by 1223sora at 23:05
やはり、そうなんですね。..
by martin310 at 20:18
ブログジャンル
twitterで更新情報がわかります。
ブログランキング
検索
ファン
記事ランキング


神秘の夕景に見るものは、・・・自然界の現象のもたらすもの。


神秘の夕景に見るものは、・・・自然界の現象のもたらすもの。_a0282620_18511876.jpg
▲3000メートル級の山からの光景?いや、その1/10の高さの我が家からの夕景。雲が下界にたなびく・・・こんな風になることもあるのだ。


これらの画像は、我が家の前の路上から、西の駿河湾側を望んだ夕日の光景である。
西の空が茜色に輝くとき、たまたまその時間帯に家に居合わせたときは、空の気配に気づくと、すかさずカメラを手に庭先に飛び出して行く。この、時間にして1分にも満たないタイミングを失わずに、落日の光景に露出を合わせられるかが勝負どきなのだ。とはいえ、常にその瞬間を狙っているわけでもなく、ただ、美しい自然の織り成す秀麗な景色を、そのまま視界に留めおくにしてはあまりに希少めいて心細く思えるので、ひとつの「画」として残したい思いに駆られてのことだ。
撮るかどうか迷っているうちに、輝かしい一期一会の光景を取り逃がしたときの口惜しさは、眼前に広大で崇高な神のドラマを無にした怠慢さに後悔の念に苛まれる。そういう思いを残さぬようにと、決断後のダッシュを心掛けることにしているのだ。

もうこのとき、この瞬間しかない、神秘の像を留めおけるかどうかが、その場に居合わせた自分の役だとして勝手に思い、それに従うまでで、ときに曖昧にして意志固まらず、撮り逃したときの不甲斐ない思いは、これを見せてくれている大いなる意識に向かっているのかもしれない。
というのも、ここにあるような光景はそう易々と対面できるものではないのはもちろんのこと、自分以外にこの場、このときに画像としておさめる者はいないことから、ある意志を感じてそれを尊重しようとするからである。

もともと写真を糧に何かを成すわけでは毛頭なく、ましては趣味の類としての嗜みでもなく、ただ、必要とあるものを「画」として保存し、なにものかに生かそうとするだけの自分に見せられた、奇異なる世界であることに、ただ答える恩義を感じての行為であることは確かだ。

いったいどのようにして、これだけのまさに神懸かった光と色の動的世界を創り出せるというのだろうか。大気と水と光と風と・・・、それらを絶妙な動きのうちにまとめあげ、現象としての実在として見せる技を何者が有するというのだろうか。
こと、この自然界の一大スペクタクルに出合わせた者こそが、これを伝え、残さねば雲の如く、霞の如く、またたく間に消えさる光景を如何ともするべきであろうか。

そんな密やかな意義を感じて、そそくさとレンズを向けるのである。それが作品であるかなしかを問わず、当の自分が感銘を受けるが如くに、次の誰かがなにものかの感性の琴線に触れるやもしれぬ可能性に賭け、次に受け渡すかのように届けようと思うのである。

はたして現象とはただの偶然が生み出すものであろうか。そこにはじめに意志があり、意識が働くからこそ現在するものではないだろうか。では、その意識とは何か?

そう、それをしてこの世界をあらしめる無限の意識、大いなるもの、聖なる光、そのものではないだろうか。

両眼の視覚から、こんな小さな一画像から、その意図を汲み取れることこそが、大元から分かれて存在する我ら分霊の愛しみではないだろうか。忘却し分離してしまった意識を取り戻すためにも、これらの夕景の神秘から、大いなる源を指向しようと試みようではないか。



神秘の夕景に見るものは、・・・自然界の現象のもたらすもの。_a0282620_18552687.jpg
▲平野の上を低く雲が覆い、その高層にはまた次なる雲が覆う。その狭間の空間が開け、夕日が輝く。



神秘の夕景に見るものは、・・・自然界の現象のもたらすもの。_a0282620_18562076.jpg
▲山に囲まれた平野部に、まるで真綿で蓋をするように雲海がたなびき、普段は低山でしかない山並がいつしか山脈のように稜線を見せる不思議な光景



神秘の夕景に見るものは、・・・自然界の現象のもたらすもの。_a0282620_18565454.jpg
▲電信柱のシルエットや外灯の光がリアルに見え、さしずめ“未知との遭遇”のワンシーンを見るような光景。奇怪な現象が起きようとする前兆のようだ。



神秘の夕景に見るものは、・・・自然界の現象のもたらすもの。_a0282620_18571983.jpg
▲淡い空のグラデーションに、わずかな雲の淡彩が加わる。何か記号めいた図から、空の意志を読み取ろうとする気になる。



神秘の夕景に見るものは、・・・自然界の現象のもたらすもの。_a0282620_18574141.jpg
▲黄金のスターシップが夕空に映えているような不可思議な光景。空の象徴を読み込むとするなら、確実に時空は光化へ向っているとみよう。
by martin310 | 2014-04-29 19:08 | 風景探勝
<< めくるめく緑の法悦・・・その中... 新緑萌え、ドーマーの窓から緑の... >>