人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆に住み、八ヶ岳を巡り「空と森と水」の美しい風景を求めて・・・。 自然に包まれて暮らそう!---Martinのフォトエッセイ
by martin310
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
チープオーディオの愉しみ(自..
at 2024-03-20 15:09
強風吹き荒れる南伊豆に春を迎..
at 2024-03-05 19:01
ぶらり車中ランチに戸田港の御..
at 2024-02-19 12:12
伐採したコニファーの幹を使っ..
at 2024-02-16 16:07
巨木化したコニファーの伐採
at 2024-01-30 14:56
2024 倉庫化していた自作..
at 2024-01-20 17:39
「醤油発祥の地 紀州湯浅」 ..
at 2024-01-06 14:39
「熊野本宮大社」 紀伊半島一..
at 2024-01-01 15:39
「皇大神宮別宮 瀧原宮」 紀..
at 2023-12-24 15:25
「伊勢神宮 外宮・内宮」 紀..
at 2023-12-22 18:40
画像一覧
カテゴリ
全体
*D.I.Y
∟NV350キャラバン
∟タウンエースカスタム
∟新部屋建築
∟18mの土留め柵
∟DIYインテリア
∟ガーデンハウス
∟ガーデンフェンス
∟ウッドデッキ
∟Tool Shed
∟キャンプ系 DIY
キャビン
ログハウス
*キャンプ
∟ならここキャンプ場
∟秋葉神社前C(6)
∟高ソメC
∟奥大井・八木C(3)
∟かじかの里公園C(3)
∟朝霧ジャンボリーC(2)
∟西湖自由C(3)
∟道志の森C(7)
∟田貫湖C(1)
∟駒出池C(6)
∟デイキャンプ(6)
車中泊の旅
ガーデニング
田舎暮らし
サイクリング
八ヶ岳ポタリング
おすすめショップ
カフェ&レストラン
BOOK&CD
風景探勝
とっておきの伊豆
とっておき八ヶ岳
スピリチュアル
日々の思索ノート
アート
文学
音楽
オーディオ
映画
オリジナル動画
YouTube
vimeo
お気楽メモ帳
社会問題
時代の真相
秘史探求
その他
「食」の問題
選挙関連
TPP関連
原発関連
UFO関連
トラックキャンパー
エッセイ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
> nacyurarur..
by martin310 at 17:54
手ぶらですけど…。 追..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
はじめまして 北海道か..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
1223soraさん、コ..
by martin310 at 06:44
何処を拝見しても、素敵す..
by 1223sora at 23:05
やはり、そうなんですね。..
by martin310 at 20:18
ブログジャンル
twitterで更新情報がわかります。
ブログランキング
検索
ファン
記事ランキング


木製大型プランターの製作と苗の植栽。秋の日に、実動7時間も庭仕事!?


木製大型プランターの製作と苗の植栽。秋の日に、実動7時間も庭仕事!?_a0282620_2032654.jpg


去年の今頃は、ウッドデッキやガーデンハウスの製作にずっと没頭していたのを思い出す。
なので、庭の状態についてはほとんど手つかずで放置したままも致し方なく、そのつけが回ってきたかのように、今年は植物の生育の勢いはいいものの、雑然として、全然整理がつかない、何かごちゃごちゃな感じが否めなかった。

ガーデンフェンスを設置して、一見小奇麗に表側は見えるようになったこともあって、この際、庭全体の整理整頓をしない訳にはいかなくなった。
そこでまず、生育が芳しくなく、花つきもよくないものを除去したくなって、その筆頭だったのが、アルプス桜やエゴノキの木蔭に数本植えていた山アジサイたちだった。
このひょろひょろした、株立ちも少ないアジサイを、どこか一箇所にまとめたいと思い、思い当たったのが、テラコッタの大鉢に寄せ植えするプランだった。

4~5本の株をまとめて植えて、コンパクトに剪定しながら観賞用にすれば、けっこう庭のいいアクセントになるのではないかと思ったのだ。
で、テラコッタの大鉢を品定めしようとすると、そのあまりの値段の高さから断念し、それならいっそのこと丸型は無理で角型になるが、木製プランターを自作すればいいと、いつもの木工という安易な手段に出たのだった。

材料は、SPF材の“1×4”と角材だけ。
以前、バラの角型プランターとして45センチ角のものは作っていたので、今回はそれを50センチ角にしようと、さっそく製作に取り掛かった。
構造は極めて単純で、角材をコーナーとトップに使って、あとは“1×4”を並べて固定。
底は角材分上げ底にして、水抜き用にスリットを入れた。(隙間には、鉢底網で覆う)

塗装は、いつもはダークオークを使うが、今回はちょっと色味を変えて、母屋の外壁の色と同じのステンプルーフのパインイエローにしてみた。
ちょっと黄色く、明る過ぎるが、1年も経てば木材が日に焼けて濃くなって来るので、ちょうどいい加減の落ち着いた色合いになって来るはずだ。


木製大型プランターの製作と苗の植栽。秋の日に、実動7時間も庭仕事!?_a0282620_2044994.jpg

▲木工作が終わったところの大型プランター。まるで一人用の浴槽のようだ。


木製大型プランターの製作と苗の植栽。秋の日に、実動7時間も庭仕事!?_a0282620_205565.jpg

▲底板は、水抜き用にスリットを開けてある。これに隙間には鉢底網で覆う。これをやらないと、ナメクジが侵入して来て、植物が被害に遭うそうだ。


木製大型プランターの製作と苗の植栽。秋の日に、実動7時間も庭仕事!?_a0282620_2052011.jpg

▲パインイエローで3度塗りしたが、やはり真っ白な材なので、あまりに黄色過ぎる。経年変化で、オレンジ系の茶のような色合いに変化して来るが・・・。


木製大型プランターの製作と苗の植栽。秋の日に、実動7時間も庭仕事!?_a0282620_2053545.jpg

▲玄関までの枕木のアプローチの角に設置した。傾斜があるので、レンガを土台にして高さを調整してある。それにしても、容積が大きいので、培養土だって半端な量ではない。さっそく、山アジサイ4本を移植した。今後、このプランターの縁から枝垂れるような植物を植える予定だ。


木製大型プランターの製作と苗の植栽。秋の日に、実動7時間も庭仕事!?_a0282620_2055274.jpg

▲これはあこがれだったジューンベリーの苗木を植えたところ。あこがれとは、ジューンベリーはよくシンボルツリーに使われるが、我が家の庭には植える場所がなく、諦めていたからだ。だが漸く、そこだけ土を大幅に入れ替えて、土留めも設置して植える場所を確保した。ここは庭から出た石の捨て場にしていた場所で、植物は植えられない土壌だったのだ。


木製大型プランターの製作と苗の植栽。秋の日に、実動7時間も庭仕事!?_a0282620_206812.jpg

▲買い集めた苗たちは、鉢植えや、ここに一時仮の地植えにして、やっとポット苗がなくなった。数えてみると、今回植えたものは全部で40種ほどになる。これが花盛りになる光景は、いったいどんなものだろう、今から楽しみである。


今回、ここにはないが他にも、「白モッコウ」「小手マリ」「ヤマブキ」「ギボウシ」類も植えている。
ハーブ類や宿根草、それに花木類もあるので、来年の春から初夏にかけては、色とりどりの花の色がこの庭に見られることになるだろう。
休み毎、一日実動7時間も庭で重労働している成果は、まだまだ半年先まで待たねばならない。楽しみは先に・・・。


by martin310 | 2016-10-20 20:07 | *D.I.Y | Comments(0)
<< 秋深まり、庭仕事も佳境に入る?... ガーデンフェンスまわりの草花の... >>