人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆に住み、八ヶ岳を巡り「空と森と水」の美しい風景を求めて・・・。 自然に包まれて暮らそう!---Martinのフォトエッセイ
by martin310
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
チープオーディオの愉しみ(自..
at 2024-03-20 15:09
強風吹き荒れる南伊豆に春を迎..
at 2024-03-05 19:01
ぶらり車中ランチに戸田港の御..
at 2024-02-19 12:12
伐採したコニファーの幹を使っ..
at 2024-02-16 16:07
巨木化したコニファーの伐採
at 2024-01-30 14:56
2024 倉庫化していた自作..
at 2024-01-20 17:39
「醤油発祥の地 紀州湯浅」 ..
at 2024-01-06 14:39
「熊野本宮大社」 紀伊半島一..
at 2024-01-01 15:39
「皇大神宮別宮 瀧原宮」 紀..
at 2023-12-24 15:25
「伊勢神宮 外宮・内宮」 紀..
at 2023-12-22 18:40
画像一覧
カテゴリ
全体
*D.I.Y
∟NV350キャラバン
∟タウンエースカスタム
∟新部屋建築
∟18mの土留め柵
∟DIYインテリア
∟ガーデンハウス
∟ガーデンフェンス
∟ウッドデッキ
∟Tool Shed
∟キャンプ系 DIY
キャビン
ログハウス
*キャンプ
∟ならここキャンプ場
∟秋葉神社前C(6)
∟高ソメC
∟奥大井・八木C(3)
∟かじかの里公園C(3)
∟朝霧ジャンボリーC(2)
∟西湖自由C(3)
∟道志の森C(7)
∟田貫湖C(1)
∟駒出池C(6)
∟デイキャンプ(6)
車中泊の旅
ガーデニング
田舎暮らし
サイクリング
八ヶ岳ポタリング
おすすめショップ
カフェ&レストラン
BOOK&CD
風景探勝
とっておきの伊豆
とっておき八ヶ岳
スピリチュアル
日々の思索ノート
アート
文学
音楽
オーディオ
映画
オリジナル動画
YouTube
vimeo
お気楽メモ帳
社会問題
時代の真相
秘史探求
その他
「食」の問題
選挙関連
TPP関連
原発関連
UFO関連
トラックキャンパー
エッセイ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
> nacyurarur..
by martin310 at 17:54
手ぶらですけど…。 追..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
はじめまして 北海道か..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
1223soraさん、コ..
by martin310 at 06:44
何処を拝見しても、素敵す..
by 1223sora at 23:05
やはり、そうなんですね。..
by martin310 at 20:18
ブログジャンル
twitterで更新情報がわかります。
ブログランキング
検索
ファン
記事ランキング


18メートルの土留め柵工事の再開。そして、やっと終わりが見えた?!


18メートルの土留め柵工事の再開。そして、やっと終わりが見えた?!_a0282620_13330169.jpg


初春キャンプとそれでひいた風邪で、2週間も土留め柵工事が中断していました。
今週やっと再開です。

18メートルを5ブロックに分けた、残り2ブロックとなりましたが、風邪の病み上がりの身体は、さすがにまだ本調子ではなく、しつこく残った咳や鼻水で時折、小休止を置きながらの作業となりました。
何といっても、支柱を立てるための60cmの穴掘りがきつく、“根切り”という幅の狭い歯のついた道具で掘っては、柄の長いシャベルで土を上げるのですが、これを深さ60cmに到達するまで続けるのがとても難儀で、すぐさま腕や肩が筋肉痛になってきます。

実際に支柱を入れて、水糸にぴったりと位置が合って、しかも垂直を確認して、それもどんぴしゃきたときは、かなり感動ものです。
これがそうはいかず、狂いを修正する段となると、なかなか後々までしっくり来ず、思ったような正確な仕上がりにならないことが多いようです。
たかが穴掘りといえども、如何に無駄なく最小のサイズで、正確な垂直を掘れるかに掛かっている、ということでしょうか。
それも、漸く、作業の終わりの頃になって上達して来たようです。(遅すぎた)汗!


18メートルの土留め柵工事の再開。そして、やっと終わりが見えた?!_a0282620_13330575.jpg
▲4ブロック目は、それほど高さがないので、“2×6”は5段組みで済みました。(これは4段目まで積んだ状態です)
ただ、塗装したツーバイ材は、しばらく塗った状態でウマの上に放置しておいたので、雨や日光でかなりクセが出て曲がったり、歪んだりしていました。それを取り付けの際、矯正しながら組んでいくので、手間も余計にかかってしまいました。


18メートルの土留め柵工事の再開。そして、やっと終わりが見えた?!_a0282620_13330917.jpg
▲5段組みした後、支柱の上部をカットして笠板を乗せ、横板2枚を取り付けて完成です。
その後、隣地側の板と地面との隙間に土を入れてきれいに仕上げます。
手前の我が家の敷地側は、盛り上がった土のままですが、最後の最後に整地する予定でいます。


18メートルの土留め柵工事の再開。そして、やっと終わりが見えた?!_a0282620_13331433.jpg
▲思いがけず仕事が捗って、最終の5ブロック目まで手が掛かりました。ここまで来れば、もうあと1日ですべてが完成する見込みとなりました。
後方の“TOOL SHED”までうまくつながった感じです。
いずれこの道具小屋の前は、野天の作業場としてウッドデッキ化する予定でいます。


18メートルの土留め柵工事の再開。そして、やっと終わりが見えた?!_a0282620_13331893.jpg

▲“TOOL SHED”前から土留め柵を見た状態です。
中央部分がやや右寄りにたわんでいるのですが、この角度からはほとんどわからないようです。
真正面から一直線に見ると歪みがよくわかって、そこが心残りで仕方ありません。痛恨の狂いでしたね。


ロングラン作業もいよいよ来週で終わりです。
この大掛かりな補修工事が終われば、気持ち的にもけっこう開放された気になります。
でも、また母屋の外壁の塗り直しが気になり出しているので、この後も作業は当分続くでしょうね。

春たけなわとなれば、花壇やキッチンガーデンの世話も忙しくなります。キャンプシーズンも到来で、休みの日が余計に貴重な時間になります。


18メートルの土留め柵工事の再開。そして、やっと終わりが見えた?!_a0282620_13332299.jpg




by martin310 | 2017-03-24 13:42 | ∟18mの土留め柵 | Comments(0)
<< 18メートルの土留め柵が遂に完... しばし庭からご無沙汰していたあ... >>