人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆に住み、八ヶ岳を巡り「空と森と水」の美しい風景を求めて・・・。 自然に包まれて暮らそう!---Martinのフォトエッセイ
by martin310
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
チープオーディオの愉しみ(自..
at 2024-03-20 15:09
強風吹き荒れる南伊豆に春を迎..
at 2024-03-05 19:01
ぶらり車中ランチに戸田港の御..
at 2024-02-19 12:12
伐採したコニファーの幹を使っ..
at 2024-02-16 16:07
巨木化したコニファーの伐採
at 2024-01-30 14:56
2024 倉庫化していた自作..
at 2024-01-20 17:39
「醤油発祥の地 紀州湯浅」 ..
at 2024-01-06 14:39
「熊野本宮大社」 紀伊半島一..
at 2024-01-01 15:39
「皇大神宮別宮 瀧原宮」 紀..
at 2023-12-24 15:25
「伊勢神宮 外宮・内宮」 紀..
at 2023-12-22 18:40
画像一覧
カテゴリ
全体
*D.I.Y
∟NV350キャラバン
∟タウンエースカスタム
∟新部屋建築
∟18mの土留め柵
∟DIYインテリア
∟ガーデンハウス
∟ガーデンフェンス
∟ウッドデッキ
∟Tool Shed
∟キャンプ系 DIY
キャビン
ログハウス
*キャンプ
∟ならここキャンプ場
∟秋葉神社前C(6)
∟高ソメC
∟奥大井・八木C(3)
∟かじかの里公園C(3)
∟朝霧ジャンボリーC(2)
∟西湖自由C(3)
∟道志の森C(7)
∟田貫湖C(1)
∟駒出池C(6)
∟デイキャンプ(6)
車中泊の旅
ガーデニング
田舎暮らし
サイクリング
八ヶ岳ポタリング
おすすめショップ
カフェ&レストラン
BOOK&CD
風景探勝
とっておきの伊豆
とっておき八ヶ岳
スピリチュアル
日々の思索ノート
アート
文学
音楽
オーディオ
映画
オリジナル動画
YouTube
vimeo
お気楽メモ帳
社会問題
時代の真相
秘史探求
その他
「食」の問題
選挙関連
TPP関連
原発関連
UFO関連
トラックキャンパー
エッセイ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
> nacyurarur..
by martin310 at 17:54
手ぶらですけど…。 追..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
はじめまして 北海道か..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
1223soraさん、コ..
by martin310 at 06:44
何処を拝見しても、素敵す..
by 1223sora at 23:05
やはり、そうなんですね。..
by martin310 at 20:18
ブログジャンル
twitterで更新情報がわかります。
ブログランキング
検索
ファン
記事ランキング


暮色蒼然:富士が暮れる・・・冬の夜は思索に耽る(更ける)


暮色蒼然:富士が暮れる・・・冬の夜は思索に耽る(更ける)_a0282620_20583111.jpg

暮色蒼然:富士が暮れる・・・冬の夜は思索に耽る(更ける)_a0282620_1527233.jpg
夕暮れのしじまに、ぽつぽつと灯りの点がともって来る。
夕凪の静かな湾はさらに静けさを増し、釣人の影もひとつふたつと消えて行く。富士にも夜のとばりが下りはじめる。

夕景から夜景に移り変わって行く黄昏時、平板なひとつながりの街から、まるで息を吹き返すように人の生存の証のような灯りが増殖していく。
冬の大気にゆらゆらと明滅する光は、やがてあたりの山裾を染めるように、暗い翳りに明かりを与えてゆくのだ。

高速の高架から夜の街を見ながら、山をくねるように登ってゆく道を走りながら、眼下の無数の光の粒を眺めるとき、そこに暮らす幾多の人々が、この夜の影の中にひとからげにまかれていくように、時代の波に呑み込まれて行くのを思う。
抗えない上り詰めた見えない力の前に、盲目に、無抵抗に、言うなりに、騙されながら、思わされながら、惑わせられながらも、集団心理に安逸に便乗しながら、他力に任せ、他者にかまけて、無目的に帰依するように、されるのに任せ、囲うように行き方を狭められ、追われるでもなく追われるように、気づかないように、気づかせないように、気づいても流れに沿うようにと、決められた場所に連れて行かれるのに甘んじるのだ。
それはどうも、野放図で居ることが不安で仕方ないし、柵であたりをつけられていた方が行き易いし、皆が行くならそれがいちばんで、抗して意志を遂げるのにはあまりに生きにくいので、それならあちらと示される方へと自然に流れる方が安心だというのだ。

何がどうなってこうなっているのか、誰がどういう狙いで事を進めているのか、この先に誰がいて、その先に誰が操っているのか、大勢は誰が動かしているのか、何を隠し、どう騙しているのか。それによって富むものは誰か。それを知ろうと思えば知れる世にあるのに、知ればどれほどからくりが馬鹿げているのか、目的が如何に下賤なものであるのか、疑問や疑念のひとつも抱かずにいるのはどういうことなのだろうか。
それは自分にも、世間にも、世界にも、関心がないからに過ぎない。
いや、おおもとは自分が自分に向ける視線を持たないことだろう。
己を見返すことに観点があれば、自ずと自分と他者、自分と外界、世の動き、世界の動向の裏側に眼は向くはずだ。
そして、行き着くところ、再び、原点の己に回帰する。
そういうことが本当の覚醒ではないのか。

そんなことを思いつつ、また、原点の己の問題に戻って行く。
冬の夜は、思索に費やす時が待っている。
だから、冬の夜は思索に耽る(更ける)のだ。


人間は生まれながらの自己を所有し続けるべきなのに、その自己を社会と権力に奪い取られ、天与の体重を吹けば飛ぶほど軽いものにされている。われわれは、奪い取られた自己を取り戻し、自分自身をオーソリティーにして生きて行かねばならない――


暮色蒼然:富士が暮れる・・・冬の夜は思索に耽る(更ける)_a0282620_20591356.jpg

by martin310 | 2014-01-06 21:00 | スピリチュアル
<< ある日の随想録 「天を仰げば」... グレイッシュブルーな世界・・・... >>