人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆に住み、八ヶ岳を巡り「空と森と水」の美しい風景を求めて・・・。 自然に包まれて暮らそう!---Martinのフォトエッセイ
by martin310
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
チープオーディオの愉しみ(自..
at 2024-03-20 15:09
強風吹き荒れる南伊豆に春を迎..
at 2024-03-05 19:01
ぶらり車中ランチに戸田港の御..
at 2024-02-19 12:12
伐採したコニファーの幹を使っ..
at 2024-02-16 16:07
巨木化したコニファーの伐採
at 2024-01-30 14:56
2024 倉庫化していた自作..
at 2024-01-20 17:39
「醤油発祥の地 紀州湯浅」 ..
at 2024-01-06 14:39
「熊野本宮大社」 紀伊半島一..
at 2024-01-01 15:39
「皇大神宮別宮 瀧原宮」 紀..
at 2023-12-24 15:25
「伊勢神宮 外宮・内宮」 紀..
at 2023-12-22 18:40
画像一覧
カテゴリ
全体
*D.I.Y
∟NV350キャラバン
∟タウンエースカスタム
∟新部屋建築
∟18mの土留め柵
∟DIYインテリア
∟ガーデンハウス
∟ガーデンフェンス
∟ウッドデッキ
∟Tool Shed
∟キャンプ系 DIY
キャビン
ログハウス
*キャンプ
∟ならここキャンプ場
∟秋葉神社前C(6)
∟高ソメC
∟奥大井・八木C(3)
∟かじかの里公園C(3)
∟朝霧ジャンボリーC(2)
∟西湖自由C(3)
∟道志の森C(7)
∟田貫湖C(1)
∟駒出池C(6)
∟デイキャンプ(6)
車中泊の旅
ガーデニング
田舎暮らし
サイクリング
八ヶ岳ポタリング
おすすめショップ
カフェ&レストラン
BOOK&CD
風景探勝
とっておきの伊豆
とっておき八ヶ岳
スピリチュアル
日々の思索ノート
アート
文学
音楽
オーディオ
映画
オリジナル動画
YouTube
vimeo
お気楽メモ帳
社会問題
時代の真相
秘史探求
その他
「食」の問題
選挙関連
TPP関連
原発関連
UFO関連
トラックキャンパー
エッセイ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
> nacyurarur..
by martin310 at 17:54
手ぶらですけど…。 追..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
はじめまして 北海道か..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
1223soraさん、コ..
by martin310 at 06:44
何処を拝見しても、素敵す..
by 1223sora at 23:05
やはり、そうなんですね。..
by martin310 at 20:18
ブログジャンル
twitterで更新情報がわかります。
ブログランキング
検索
ファン
記事ランキング


秋植え苗の植栽はまだ続く。夕焼けと共に庭仕事を終える幸福の時。


秋植え苗の植栽はまだ続く。夕焼けと共に庭仕事を終える幸福の時。_a0282620_16423072.jpg


先週、土を掘り返して、新たな土に入れ替えていた雛壇型の花壇に、注文していた宿根草(多年草)の苗を植えた。
この花壇は、西を向いた母屋の正面を横切るように二段の雛壇になって伸びている。
傾斜した土地なので、仕方なくそうしている訣で、横には長いが奥行はごく狭い。いわゆる“ボーダー花壇”と言えなくもないが、平らな土地に帯状に広がるものとは違って、手前一段目より二段目は下がって低くなっている。なので、奥になるほど草丈の高いものを植えるセオリーが、どうもあてはまらず、段下からも見る視点もあるので、草丈の配置をどうするかによく悩む。

で、今回は、一応は手前から奥に草丈順になるようには植えて、あとは野となれ山となれという具合でいこうということに。
ただ、植える苗の種類があまりに多いので(ネットで選んでいると、あれもこれもとやたらと数が膨らむ成れの果て)、レイアウトをあらかじめ綿密に考えておいた。そうでもしないと、苗を手にしてどうしたものかと途方に暮れそうだからだ。
草丈もそうだが、花色、そして葉や茎の全体の感じなど、もっとも、そうは言っても実際に育ってみないとわからない当てずっぽではあるのだが・・・。

秋植え苗の植栽はまだ続く。夕焼けと共に庭仕事を終える幸福の時。_a0282620_16485824.jpgすべてはじめてお目にかかる品種なので、まったくどういう姿に1年、2年と変貌していくのか、小さな3号ポットの苗を見て想像するのはどだい無理な話。この狭い花壇の中では密集し過ぎて、どうにも窮屈になることも十分ありうるだろうし、まあ、とにかく、ある程度の様子が見えて来るまでの育苗場という感じでいってみようと。



秋植え苗の植栽はまだ続く。夕焼けと共に庭仕事を終える幸福の時。_a0282620_16434211.jpg

▲まずは、ノートに記したレイアウト図をもとに、ポット苗を置いてみてチェック。現在のこんな小振りな苗ではこれでもいいように思うが、どんどん育ってぎゅうぎゅう詰めになりそうな気配が気がかりだ。


秋植え苗の植栽はまだ続く。夕焼けと共に庭仕事を終える幸福の時。_a0282620_16432569.jpg

▲そして実際に植栽。とにかく、とても覚えられないカタカナのながーい名前なので、札を一緒に付けておくことに。(どうせ風で飛んでしまうだろうけれど、庭先でこれなんだっけ?というのに決まっているので)

で、今回植えた苗はこんなに。

白花西洋ノコギリソウ/イエローキャンドル/アストランチア・ローゼンシンフォニー/エロディウム・マネスカヴィ/ユーパトリウム・チョコレート/桃花メドースィート/カレープラント/ヒペリカム・シルバーナ/リシマキア・プンクタータ/アフリカンブルー・バジル/ラージ・エルサレムセイジ/ポテンティラ・スカーレットスターリット/コモンセイジ・エクストラクト/サルビア・トワイライト・セレナーテ゛/コーカサス・マツムシソウ/コーカサス・マツムシソウ・アルバ /ウォール・ジャーマンダー/セイヨウカノコソウ

実はこれは雛段花壇の左端だけ。まだまだ右にずっーと長いので、植栽は続くのである。


秋植え苗の植栽はまだ続く。夕焼けと共に庭仕事を終える幸福の時。_a0282620_16455540.jpg

▲それから、ガーデンフェンスの完成後、ウォールハンギングに寄せ植えした花たちは、未だにすこぶる元気。花期が意外に長くて、ずっとフェンスを飾ってくれている。

秋植え苗の植栽はまだ続く。夕焼けと共に庭仕事を終える幸福の時。_a0282620_1646888.jpg



秋植え苗の植栽はまだ続く。夕焼けと共に庭仕事を終える幸福の時。_a0282620_16443219.jpg

▲これはなんだろう?
まるで、体操のあん馬のようだが、実は北海道産から松の枕木なのだ。ACQタイプのものを購入して、木材保護塗料を自分で塗ったところの新品枕木。
芝生のステップとして10本埋めてあったものが、6年を経過して腐食が目立ち、踏むとプカプカして頼りなげになって来たので遂に交換の運びに。


秋植え苗の植栽はまだ続く。夕焼けと共に庭仕事を終える幸福の時。_a0282620_16444740.jpg

▲庭仕事をしていると、実に時間の経つのが早く、あっという間に休みが終わる。日暮れが早くなっただけに、作業時間も短くなり、また次週へと持ち越しに。
まだやり残したことありと思いながらも、西の空の焼けるのを見て片付けをはじめよう。


by martin310 | 2016-11-20 16:51 | ガーデニング | Comments(0)
<< 今年最後の苗の植栽と、枕木の防... “オクシズ”の梅ヶ島あたりの紅... >>