人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆に住み、八ヶ岳を巡り「空と森と水」の美しい風景を求めて・・・。 自然に包まれて暮らそう!---Martinのフォトエッセイ
by martin310
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
強風吹き荒れる南伊豆に春を迎..
at 2024-03-05 19:01
ぶらり車中ランチに戸田港の御..
at 2024-02-19 12:12
伐採したコニファーの幹を使っ..
at 2024-02-16 16:07
巨木化したコニファーの伐採
at 2024-01-30 14:56
2024 倉庫化していた自作..
at 2024-01-20 17:39
「醤油発祥の地 紀州湯浅」 ..
at 2024-01-06 14:39
「熊野本宮大社」 紀伊半島一..
at 2024-01-01 15:39
「皇大神宮別宮 瀧原宮」 紀..
at 2023-12-24 15:25
「伊勢神宮 外宮・内宮」 紀..
at 2023-12-22 18:40
「椿大神社(つばきおおかみや..
at 2023-12-20 11:37
画像一覧
カテゴリ
全体
*D.I.Y
∟NV350キャラバン
∟タウンエースカスタム
∟新部屋建築
∟18mの土留め柵
∟DIYインテリア
∟ガーデンハウス
∟ガーデンフェンス
∟ウッドデッキ
∟Tool Shed
∟キャンプ系 DIY
キャビン
ログハウス
*キャンプ
∟ならここキャンプ場
∟秋葉神社前C(6)
∟高ソメC
∟奥大井・八木C(3)
∟かじかの里公園C(3)
∟朝霧ジャンボリーC(2)
∟西湖自由C(3)
∟道志の森C(7)
∟田貫湖C(1)
∟駒出池C(6)
∟デイキャンプ(6)
車中泊の旅
ガーデニング
田舎暮らし
サイクリング
八ヶ岳ポタリング
おすすめショップ
カフェ&レストラン
BOOK&CD
風景探勝
とっておきの伊豆
とっておき八ヶ岳
スピリチュアル
日々の思索ノート
アート
文学
音楽
オーディオ
映画
オリジナル動画
YouTube
vimeo
お気楽メモ帳
社会問題
時代の真相
秘史探求
その他
「食」の問題
選挙関連
TPP関連
原発関連
UFO関連
トラックキャンパー
エッセイ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
> nacyurarur..
by martin310 at 17:54
手ぶらですけど…。 追..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
はじめまして 北海道か..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
1223soraさん、コ..
by martin310 at 06:44
何処を拝見しても、素敵す..
by 1223sora at 23:05
やはり、そうなんですね。..
by martin310 at 20:18
ブログジャンル
twitterで更新情報がわかります。
ブログランキング
検索
ファン
記事ランキング


今年のDIYは早くも始動、正月休みも庭作業。晴天続きで作業も捗る!?


今年のDIYは早くも始動、正月休みも庭作業。晴天続きで作業も捗る!?_a0282620_135639.jpg


年末年始はずっと天気に恵まれ、晴れの日が続いていたこともあって、庭作業は随分と捗りました。
んんっ、年末はわかるが、年始も庭仕事?
そうです、有言実行、のんびりしたのは元旦と二日だけで、あとはすべて庭作業に費やしたのです。なので計7日間、一日中作業に体を動かしていたわけです。

毎日どこかしら軽い筋肉痛で、随分と足腰が鍛えられたかもしれません。とにかく、限りある時間を有効にと、効率良い段取りをよく考えて、時間のロスなきよう動きました。
実感としては、一日の時間が短すぎ、そして休みが終わるのもあっという間で、思っていた以上に気がつくと出勤日がすぐそこでした。

予定していたものはだいたい終わったようで、庭のおもて面はほぼこれでしばらく手を入れることもなく、後は裏側の18メートルの土留め柵の大工事が残されているのと、母屋の外壁の再塗装などがあります。
土留め柵の日程を計算してみると、塗装だけでも毎週の休みを費やしても3ヶ月は掛るようで、完成は4月に入ってしまうようです。
まだまだロングラン補修作業はしばらく続くようです。


今年のDIYは早くも始動、正月休みも庭作業。晴天続きで作業も捗る!?_a0282620_13571380.jpg


さて、年明けて手掛けたのはまず、この玄関前デッキの再塗装でした。
頻繁に歩く箇所はやはり、塗装が薄くなり剝げて来ます。それに強い西陽と雨に晒され、欄干の上部はクラックが出来、劣化が目立っていました。
側面のあまり雨や陽の影響がないところは一度塗りで済まし、あとは2度塗り、そして歩く場所は色の薄い面積を3度塗りといったところでしょうか。
この保護膜でまたしばらくは、奇麗なデッキでいてくれることでしょう。


今年のDIYは早くも始動、正月休みも庭作業。晴天続きで作業も捗る!?_a0282620_1357261.jpg



今年のDIYは早くも始動、正月休みも庭作業。晴天続きで作業も捗る!?_a0282620_13574290.jpg


続いては、敷地内への入口でもあり、マイカーの駐車スペースでもある砂利敷きの場と、芝生との境の境界板の設置でした。
ここは傾斜があって、しかも頻繁に歩く場所なので、足もとの小砂利を蹴って芝生に飛ばして、どうも具合が悪く、板で土留めをする必要がありました。
ただ、その板の出っ張りに引掛ってこけそうにもなり、以前は取り去ってしまっていました。
今回は、ぎりぎりの微妙な高さに設置したので、まずまずかと。

そして、小粒砕石の青という砂利を、また新たに敷き直しました。2、3年もすると砂利は地面に埋まっていってしまい、また追加しなくてはなりません。
1袋10kgを30袋、300kg分撒きました。車では150kgを2回運びました。それでも、表面にうっすらとしているだけで、それほど厚くはなりません。砂利って相当な量、いるんですよね。


今年のDIYは早くも始動、正月休みも庭作業。晴天続きで作業も捗る!?_a0282620_13575683.jpg



今年のDIYは早くも始動、正月休みも庭作業。晴天続きで作業も捗る!?_a0282620_1358524.jpg


あと、これは年末に既に完成していた丸太杭の階段です。
横から見るとこんな感じで、ちょっと不格好ですが、土が片側から崩れるので致し方なく土留め板を取り付けています。
春になれば、まわりは緑に覆われて来るので、今のうちだけちょっと造作が露出気味ですが。

今年のDIYは、早くも正月3日から始動でした。
また1年、延々と続くことでしょう。
おそらく、コンサバトリー着手は夏以降になる公算が大ですね。
それから完成まで・・・、結局年中DIYってことか!?


by martin310 | 2017-01-06 14:00 | *D.I.Y | Comments(0)
<< 風景を見て、左脳が休んで右脳が... 毎年恒例の「外ストーブ」の設置... >>