人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆に住み、八ヶ岳を巡り「空と森と水」の美しい風景を求めて・・・。 自然に包まれて暮らそう!---Martinのフォトエッセイ
by martin310
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
チープオーディオの愉しみ(自..
at 2024-03-20 15:09
強風吹き荒れる南伊豆に春を迎..
at 2024-03-05 19:01
ぶらり車中ランチに戸田港の御..
at 2024-02-19 12:12
伐採したコニファーの幹を使っ..
at 2024-02-16 16:07
巨木化したコニファーの伐採
at 2024-01-30 14:56
2024 倉庫化していた自作..
at 2024-01-20 17:39
「醤油発祥の地 紀州湯浅」 ..
at 2024-01-06 14:39
「熊野本宮大社」 紀伊半島一..
at 2024-01-01 15:39
「皇大神宮別宮 瀧原宮」 紀..
at 2023-12-24 15:25
「伊勢神宮 外宮・内宮」 紀..
at 2023-12-22 18:40
画像一覧
カテゴリ
全体
*D.I.Y
∟NV350キャラバン
∟タウンエースカスタム
∟新部屋建築
∟18mの土留め柵
∟DIYインテリア
∟ガーデンハウス
∟ガーデンフェンス
∟ウッドデッキ
∟Tool Shed
∟キャンプ系 DIY
キャビン
ログハウス
*キャンプ
∟ならここキャンプ場
∟秋葉神社前C(6)
∟高ソメC
∟奥大井・八木C(3)
∟かじかの里公園C(3)
∟朝霧ジャンボリーC(2)
∟西湖自由C(3)
∟道志の森C(7)
∟田貫湖C(1)
∟駒出池C(6)
∟デイキャンプ(6)
車中泊の旅
ガーデニング
田舎暮らし
サイクリング
八ヶ岳ポタリング
おすすめショップ
カフェ&レストラン
BOOK&CD
風景探勝
とっておきの伊豆
とっておき八ヶ岳
スピリチュアル
日々の思索ノート
アート
文学
音楽
オーディオ
映画
オリジナル動画
YouTube
vimeo
お気楽メモ帳
社会問題
時代の真相
秘史探求
その他
「食」の問題
選挙関連
TPP関連
原発関連
UFO関連
トラックキャンパー
エッセイ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
> nacyurarur..
by martin310 at 17:54
手ぶらですけど…。 追..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
はじめまして 北海道か..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
1223soraさん、コ..
by martin310 at 06:44
何処を拝見しても、素敵す..
by 1223sora at 23:05
やはり、そうなんですね。..
by martin310 at 20:18
ブログジャンル
twitterで更新情報がわかります。
ブログランキング
検索
ファン
記事ランキング


車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~


車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~_a0282620_22042617.jpg



<南魚沼再び。さらに奥只見まで>

車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~_a0282620_22071767.jpg去年、タウンエースバンで初めて車中泊した場所は、新潟の南魚沼でしたが、そこへ再び梅雨入り前の5月末にやって来ました。
伊豆の我が家からは、走りに走って350km。
旅の初日はほぼ、この長距離移動で終わりました。

さて、旅の二日目は、越後三山の懐深く入り込むように伸びる樹海ラインで、温泉が集中するさらに先の奥深く、「栃尾又温泉」まで足を伸ばしてみました。

といっても、温泉目当てという訳でもなく、ただ、八海山の麓の山深い地へと行ってみたいと思ったからです。



車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~_a0282620_22083156.jpg

こんなに温泉が集中しています。
どんなところだろうと、旅気分を増幅させてくれます。
最奥の銀山平温泉は、もう奥只見湖のすぐ近く。
それはそれは最深の地にある温泉ですね。
でも、そこまではちょっと無理。
栃尾又温泉までが妥当というもの。


車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~_a0282620_22090713.jpg

ここが栃尾又温泉。
ここには「自在館」と「宝巌堂」と「神風館」の3軒の旅館というか、湯治宿があります。
(※下段に各温泉宿のHPへのリンクあり)
中央の屋根付の通路が特徴的です。
これは3軒が共同で使っている湯小屋の「したの湯」への通路のようです。


車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~_a0282620_22094435.jpg

左手の建物が「宝巌堂」のようです。
ここはホームページで事前に見ていて、とてもユニークなスタイルの湯宿だと感心していました。
「心がほどける 五感を愉しむ 栃尾又温泉 宝巌堂」という、名称自体もも興味を惹きます。


車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~_a0282620_22101857.jpg

栃尾又温泉のバス停の向かいにある看板地図。
400年前からの温泉地だという、その歴史を感じさせる絵地図です。
まわりの地名やお堂などからも、かつての修験の地の様相が見て取れます。


車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~_a0282620_22103398.jpg

レトロな昭和風雰囲気の栃尾又温泉のバス停。
ちょっと色を抜いて、それらしくしてみましたけど。
ここに居ると、不思議と時間の流れがまったく違う気がします。
というか、時計が不要のゆったり時間が流れています。


車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~_a0282620_22110474.jpg

道路脇の欄干から下を覗けば谷川が音を立てて流れています。
その音が辺りにサーっと響いています。


車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~_a0282620_22112142.jpg

宝巌堂へ登って行く道です。
なぜか雰囲気があります。
ここで何日も湯治で長逗留する生活って、どんなだろうと想像したくなります。


車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~_a0282620_22114165.jpg

バス停前に停めて、しばらく辺りをうろうろしていました。
何かよくわからない魅力がある場所です。
古くからの湯治場の空気が立ち込めているのでしょうか。


車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~_a0282620_22115887.jpg

バス停の傍らの小さな花にも目が行くのです。
向かいには、湧き水がこんこんと噴出しています。
ポットに詰めて持っていきました。


車中泊の旅 ~魚沼・奥只見~_a0282620_22123284.jpg

「万病の湯」といわれる薬効パワーの優れた「ラジウム温泉」。
36℃の湯に1~2時間入る栃尾又温泉の伝統的な入浴法というのですから、きっと心身共に効き目があらわれる不思議な湯なのでしょう。まさに霊泉ですな。
“カラスの行水”のたちでなかったら、一度味わってみたいと思うのですが、まあ、忍耐しきれないでしょう。

さあて、さらに奥深く県境を越えて、福島県南会津郡只見町の方まで行ってみることに・・・。


◆栃尾又温泉 自在館 http://www.jizaikan.jp/index.html

◆心がほどける 五感を愉しむ 栃尾又温泉 宝巌堂 http://www.ho-gan-do.com/

◆湯治の宿 神風舘 http://www.yunakai.esy.es/jinpu/


つづく


by martin310 | 2018-06-02 22:17 | 車中泊の旅 | Comments(0)
<< 車中泊の旅 ~只見線に沿って田... 新作YouTube動画「タウン... >>