人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆に住み、八ヶ岳を巡り「空と森と水」の美しい風景を求めて・・・。 自然に包まれて暮らそう!---Martinのフォトエッセイ
by martin310
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
強風吹き荒れる南伊豆に春を迎..
at 2024-03-05 19:01
ぶらり車中ランチに戸田港の御..
at 2024-02-19 12:12
伐採したコニファーの幹を使っ..
at 2024-02-16 16:07
巨木化したコニファーの伐採
at 2024-01-30 14:56
2024 倉庫化していた自作..
at 2024-01-20 17:39
「醤油発祥の地 紀州湯浅」 ..
at 2024-01-06 14:39
「熊野本宮大社」 紀伊半島一..
at 2024-01-01 15:39
「皇大神宮別宮 瀧原宮」 紀..
at 2023-12-24 15:25
「伊勢神宮 外宮・内宮」 紀..
at 2023-12-22 18:40
「椿大神社(つばきおおかみや..
at 2023-12-20 11:37
画像一覧
カテゴリ
全体
*D.I.Y
∟NV350キャラバン
∟タウンエースカスタム
∟新部屋建築
∟18mの土留め柵
∟DIYインテリア
∟ガーデンハウス
∟ガーデンフェンス
∟ウッドデッキ
∟Tool Shed
∟キャンプ系 DIY
キャビン
ログハウス
*キャンプ
∟ならここキャンプ場
∟秋葉神社前C(6)
∟高ソメC
∟奥大井・八木C(3)
∟かじかの里公園C(3)
∟朝霧ジャンボリーC(2)
∟西湖自由C(3)
∟道志の森C(7)
∟田貫湖C(1)
∟駒出池C(6)
∟デイキャンプ(6)
車中泊の旅
ガーデニング
田舎暮らし
サイクリング
八ヶ岳ポタリング
おすすめショップ
カフェ&レストラン
BOOK&CD
風景探勝
とっておきの伊豆
とっておき八ヶ岳
スピリチュアル
日々の思索ノート
アート
文学
音楽
オーディオ
映画
オリジナル動画
YouTube
vimeo
お気楽メモ帳
社会問題
時代の真相
秘史探求
その他
「食」の問題
選挙関連
TPP関連
原発関連
UFO関連
トラックキャンパー
エッセイ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
> nacyurarur..
by martin310 at 17:54
手ぶらですけど…。 追..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
はじめまして 北海道か..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
1223soraさん、コ..
by martin310 at 06:44
何処を拝見しても、素敵す..
by 1223sora at 23:05
やはり、そうなんですね。..
by martin310 at 20:18
ブログジャンル
twitterで更新情報がわかります。
ブログランキング
検索
ファン
記事ランキング


深まる秋の北陸・車中泊旅(能登半島ぐるり)

深まる秋の北陸・車中泊旅(能登半島ぐるり)_a0282620_09382072.jpg


さて、山中温泉を出て、夕食の店を探しながら、またさらに、泊まり処の道の駅を目指しながら、結局、国道8号線を金沢方面へと延々と移動し続ける結果に。

車中泊旅の日の終わりに確保しなければならない3大事項は、経験上、「温泉」「夕食」「車中泊場所」の3点が必須条件になります。
この「食」と「入浴」と「宿泊」条件さえ揃えば、まずは旅は安心の域へ入ります。
まあ、温泉宿というものは、これが3セット揃っているからこそ安楽なのでしょうが、車中泊旅はこれを個別に確保出来るかどうかがポイントになり、それがスムーズなほど快適な旅となる訳です。
尤も、これにどうありつけるかが旅の醍醐味でもあり、行き当たりばったりの旅の愉しみでもあるのですが…。

でも、この日は車中泊場所の道の駅は2つも候補があって、まずそこはキープ出来そうでしたが、「食」に関しては何十キロ走ったところで、お好みの店は見つかりそうにありませんでした。
はじめに温泉街周辺を探しましたが、これがほとんど意に叶ったところに出会えず、バイパスへと出てもなかなか店舗が集中するエリアに行き当たらず難儀しました。
もう夕飯を食べるにはたいぶ時間が押して来た頃、漸く金沢バイパスが金沢市内に入った辺りで、全国チェーンの代表店舗が軒を連ねるエリアに出ました。
ひとつ見つかると、続々と、どこの地方でも見るあの有名フランチャイズ店がずらっと続くものなのですね。
でも、こんな北陸まで来て、地元にもある店に入るのか?と溜息が出ますが、他にご当地独自の店などというものを探す余裕すらもうありません。
結局、よく知ったファミレスのひとつに入らざるをえず…。

そして、この日の宿は、「道の駅 めぐみ白山」に。


深まる秋の北陸・車中泊旅(能登半島ぐるり)_a0282620_09382500.jpg

道の駅 めぐみ白山」(石川県白山市宮丸町2183)は、国道8号線沿いにある今年4月にオープンしたばかりの新しい道の駅。
駐車場もかなり広く、そのレイアウトから、とても落ち着いて開放的な感じで、車中泊には最適な環境です。
この晩の車中泊組は数えるほどでしたが、駐車スペースが広大なので、各車離れて駐車でき、まったく気兼ねなく眠ることが出来ました。


深まる秋の北陸・車中泊旅(能登半島ぐるり)_a0282620_09382928.jpg

朝方まで小雨模様でしたが、早朝、朝日が当たってその水蒸気の多い大空に虹が出現。
スライドドアを開けて起き掛けのツレに見せると、うわーっと歓声。
道の駅の頭上に巨大な虹のアーチが…。
で、よく見ると外側にももう1本あって、なんと二重の虹でした。


深まる秋の北陸・車中泊旅(能登半島ぐるり)_a0282620_09383307.jpg

このとおり実にクリアな七色の弧が、ずっと出ていました。
これで一気に快晴!と思いきや、降ったり止んだりの天候は一日変わりませんでした。


深まる秋の北陸・車中泊旅(能登半島ぐるり)_a0282620_09383883.jpg

さて、お決まりの車内食の時間です。
いつもどおりの簡単メニューですが、なんと大変な忘れ物が発覚!
毎回、持ち物チェックを怠らないよう、出掛けには注意をしているのですが、ご他聞にもれず、今回も驚きの忘れ物。
なんと、朝食づくりの必須アイテム・・・「スキレット」を忘れるという…。
目が点…です。
よわったなァ。どうするか?
あるものと言えば、大きめのシェラカップしかありません。
仕方なく、それでハムエッグを焼くという。
でもなんとか火加減をうまくすれば出来るものです。
虹を眺めながらのモーニング珈琲も、なかなかのものでした。


深まる秋の北陸・車中泊旅(能登半島ぐるり)_a0282620_09384334.jpg

で、この日のルートは?
まあ、金沢まで来ているのだったら能登半島まで行くべきでしょうか。
半島一周はなかなか時間的に厳しいようですが、半周程度なら帰路も見越して可能のようで、一路、輪島を目指して走り始めました。

能登半島へ行くには、ナビは「のと里山海道」を指します。
で、まさかこの自動車専用道、無料とは知らず、行ってみて感動!
ええ、こんな長い区間、無料だなんて凄い。(2013年に無料化されたよう)


おお、今回伊豆の我が家から、日本列島を縦断して、初めて見る日本海です。


深まる秋の北陸・車中泊旅(能登半島ぐるり)_a0282620_09384828.jpg

「のと里山海道」って、便利で早いのですが、なにせ、半島山間部の森を切り開いて通した道路。
森の中をずうっと走るだけでほとんど展望がありません。
なので、カメラの出番もなく、いきなり輪島の証拠写真になります。

道の駅 輪島 ふらっと訪夢」へ辿り着きましたが、駐車場を見ると、どうも駅前ロータリーにしか見えません。
そうか、ここは輪島駅だったところを道の駅に改造したらしい。

調べると、「のと鉄道七尾線(穴水~輪島間)は、2001年に廃線になったよう。
で、ここがもとの輪島駅のホームだった。

輪島の朝市通りなどを通ってみただけで、あまり見所は感ぜず、穴水方面経由で戻ることに。


深まる秋の北陸・車中泊旅(能登半島ぐるり)_a0282620_09385102.jpg

10年ほど前には、一度、能登島まで来たことがありますが、こんな海沿いの同じような風景が続くのを覚えています。
波が静かで横一直線の海景と空が連続します。


深まる秋の北陸・車中泊旅(能登半島ぐるり)_a0282620_09385679.jpg

七尾湾の横一線のパノラマ風景が続きます。
どこを切り取ってもなかなか絵にしにくいという…。
そこが七尾あたりの海の景色ですね。


深まる秋の北陸・車中泊旅(能登半島ぐるり)_a0282620_09390018.jpg

海岸づたいにずっとのんびり低速運転で氷見まで行き、国道で内陸深くどんどん入って行きました。
そして、二日目の宿泊地「道の駅 桜の郷荘川」へ。



by martin310 | 2018-11-08 09:49 | 車中泊の旅 | Comments(0)
<< 深まる秋の北陸・車中泊旅(帰路... 深まる秋の北陸・車中泊旅(加賀... >>