人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆に住み、八ヶ岳を巡り「空と森と水」の美しい風景を求めて・・・。 自然に包まれて暮らそう!---Martinのフォトエッセイ
by martin310
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
チープオーディオの愉しみ(自..
at 2024-03-20 15:09
強風吹き荒れる南伊豆に春を迎..
at 2024-03-05 19:01
ぶらり車中ランチに戸田港の御..
at 2024-02-19 12:12
伐採したコニファーの幹を使っ..
at 2024-02-16 16:07
巨木化したコニファーの伐採
at 2024-01-30 14:56
2024 倉庫化していた自作..
at 2024-01-20 17:39
「醤油発祥の地 紀州湯浅」 ..
at 2024-01-06 14:39
「熊野本宮大社」 紀伊半島一..
at 2024-01-01 15:39
「皇大神宮別宮 瀧原宮」 紀..
at 2023-12-24 15:25
「伊勢神宮 外宮・内宮」 紀..
at 2023-12-22 18:40
画像一覧
カテゴリ
全体
*D.I.Y
∟NV350キャラバン
∟タウンエースカスタム
∟新部屋建築
∟18mの土留め柵
∟DIYインテリア
∟ガーデンハウス
∟ガーデンフェンス
∟ウッドデッキ
∟Tool Shed
∟キャンプ系 DIY
キャビン
ログハウス
*キャンプ
∟ならここキャンプ場
∟秋葉神社前C(6)
∟高ソメC
∟奥大井・八木C(3)
∟かじかの里公園C(3)
∟朝霧ジャンボリーC(2)
∟西湖自由C(3)
∟道志の森C(7)
∟田貫湖C(1)
∟駒出池C(6)
∟デイキャンプ(6)
車中泊の旅
ガーデニング
田舎暮らし
サイクリング
八ヶ岳ポタリング
おすすめショップ
カフェ&レストラン
BOOK&CD
風景探勝
とっておきの伊豆
とっておき八ヶ岳
スピリチュアル
日々の思索ノート
アート
文学
音楽
オーディオ
映画
オリジナル動画
YouTube
vimeo
お気楽メモ帳
社会問題
時代の真相
秘史探求
その他
「食」の問題
選挙関連
TPP関連
原発関連
UFO関連
トラックキャンパー
エッセイ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
> nacyurarur..
by martin310 at 17:54
手ぶらですけど…。 追..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
はじめまして 北海道か..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
1223soraさん、コ..
by martin310 at 06:44
何処を拝見しても、素敵す..
by 1223sora at 23:05
やはり、そうなんですね。..
by martin310 at 20:18
ブログジャンル
twitterで更新情報がわかります。
ブログランキング
検索
ファン
記事ランキング


1月は、我が庭の補修月間…、真っ最中。

1月は、我が庭の補修月間…、真っ最中。_a0282620_15045579.jpg



庭の花壇の土留めの総取替え作業を進めているうち、土留め板への塗装が乾かない間、他の目につく箇所の塗り直しもやることにしました。
まずは、このまま放置しておくとせっかくのDIY作品が劣化激しく駄目になりそうな気配のガーデンベンチから始めることに。

屋根もなく野晒しのまま、風雨や直射に耐え、なんとか持っているものの、もう、塗装面が怪しくなり、剥げかかっていたので手を打つ必要があったからです。
確か、塗り直しはこれで二度目かと思われますが、どのくらい経ったのかblog記事を探して調べてみると、再塗装からは2年経っていて、製作当初からは5年になろうとしているところでした。

3年+2年とは、バターミルクペイントもなかなかの耐久性があるなあと改めて思いました。

以下が、以前の記事です。↓
[再塗装時]


[初回完成時]



1月は、我が庭の補修月間…、真っ最中。_a0282620_15050152.jpg

今回の塗装前の状態です。
ちなみに、最初にタワシで水洗いして汚れを落とした後のものです。
大分、塗装面が剥げかかった箇所があります。
SPF材の表面もちょっとヤバそうな気配。


1月は、我が庭の補修月間…、真っ最中。_a0282620_15050451.jpg

このままにしておくと、亀裂から水が浸入して腐敗が始まります。
今が塗装しどきですね。


1月は、我が庭の補修月間…、真っ最中。_a0282620_15050725.jpg

脚はなんと向かって右側の前後の土に触れる部分が腐食していました。
斜面になっていて、雨水がこちら側は浸かるのでこうなるのですね。
外科手術をして切断し、2×4材の端材をカットして取り付けました。


1月は、我が庭の補修月間…、真っ最中。_a0282620_15051003.jpg

バターミルクペイントの残りがあったので、それを一度塗りして…、はい終了。
重ね塗りしているので、これで膜面はいいようです。
年に一度づつ、一度塗りしていけば無難のようですが、また怠ること濃厚ですね。


1月は、我が庭の補修月間…、真っ最中。_a0282620_15074266.jpg

いやあ、なかなか発色のいい塗料です。
見違えるように新品になりました。
庭の中でここだけが際立っています。


1月は、我が庭の補修月間…、真っ最中。_a0282620_15074479.jpg

そして、花壇の2段目用の土留め板の塗装もやっております。
幅が10メートルもあると、木材も大分要りますね。
長く持ってもらって、補修作業をできるだけ先送りしてもらいたいものです。


1月は、我が庭の補修月間…、真っ最中。_a0282620_15074772.jpg

丸太杭だった塗ります。
これがけっこう要(かなめ)なのです。
これが腐るとすぐ駄目ですから。


1月は、我が庭の補修月間…、真っ最中。_a0282620_15074970.jpg

土留め板にこの美しさはそれほどいらないのですが…。
塗装直後は何でもきれいなものです。


1月は、我が庭の補修月間…、真っ最中。_a0282620_15075150.jpg

他にもまだまだ塗り直しや作り直しするものが待っているようです。
補修月間は2月も継続することでしょう。



by martin310 | 2019-01-20 15:13 | *D.I.Y | Comments(0)
<< [DIY] 花壇の土留めリニュ... “Vanlifer”のキャンパ... >>