人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆に住み、八ヶ岳を巡り「空と森と水」の美しい風景を求めて・・・。 自然に包まれて暮らそう!---Martinのフォトエッセイ
by martin310
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
強風吹き荒れる南伊豆に春を迎..
at 2024-03-05 19:01
ぶらり車中ランチに戸田港の御..
at 2024-02-19 12:12
伐採したコニファーの幹を使っ..
at 2024-02-16 16:07
巨木化したコニファーの伐採
at 2024-01-30 14:56
2024 倉庫化していた自作..
at 2024-01-20 17:39
「醤油発祥の地 紀州湯浅」 ..
at 2024-01-06 14:39
「熊野本宮大社」 紀伊半島一..
at 2024-01-01 15:39
「皇大神宮別宮 瀧原宮」 紀..
at 2023-12-24 15:25
「伊勢神宮 外宮・内宮」 紀..
at 2023-12-22 18:40
「椿大神社(つばきおおかみや..
at 2023-12-20 11:37
画像一覧
カテゴリ
全体
*D.I.Y
∟NV350キャラバン
∟タウンエースカスタム
∟新部屋建築
∟18mの土留め柵
∟DIYインテリア
∟ガーデンハウス
∟ガーデンフェンス
∟ウッドデッキ
∟Tool Shed
∟キャンプ系 DIY
キャビン
ログハウス
*キャンプ
∟ならここキャンプ場
∟秋葉神社前C(6)
∟高ソメC
∟奥大井・八木C(3)
∟かじかの里公園C(3)
∟朝霧ジャンボリーC(2)
∟西湖自由C(3)
∟道志の森C(7)
∟田貫湖C(1)
∟駒出池C(6)
∟デイキャンプ(6)
車中泊の旅
ガーデニング
田舎暮らし
サイクリング
八ヶ岳ポタリング
おすすめショップ
カフェ&レストラン
BOOK&CD
風景探勝
とっておきの伊豆
とっておき八ヶ岳
スピリチュアル
日々の思索ノート
アート
文学
音楽
オーディオ
映画
オリジナル動画
YouTube
vimeo
お気楽メモ帳
社会問題
時代の真相
秘史探求
その他
「食」の問題
選挙関連
TPP関連
原発関連
UFO関連
トラックキャンパー
エッセイ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
> nacyurarur..
by martin310 at 17:54
手ぶらですけど…。 追..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
はじめまして 北海道か..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
1223soraさん、コ..
by martin310 at 06:44
何処を拝見しても、素敵す..
by 1223sora at 23:05
やはり、そうなんですね。..
by martin310 at 20:18
ブログジャンル
twitterで更新情報がわかります。
ブログランキング
検索
ファン
記事ランキング


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。

「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22041707.jpg


このところ、休みとなれば、炎天下での庭作業に没頭と、かなりストイックな夏を過ごしていましたが、そろそろ痺れを切らしたように、1日くらいはどこか涼しいところへ久し振りに行ってみようということに…。
そこで、日中の気温が24~25℃という、八ヶ岳高原へ日帰りで出掛けてみることにしました。
野辺山から国道を離れ、ぐっと山裾を奥に入った海の口にある「八ヶ岳高原ロッジ」は、お気に入りの場所だけに四季を通じ何度となく行く場所ではありましたが、近年は車中泊旅が主体になったこともあり、少し足が遠のいていたようで久し振りの訪問となりました。

公式サイトによると、「八ヶ岳高原ヒュッテ」が、リニューアルオープンでいろいろとイベントを開催中の模様。
https://www.yatsugatake.co.jp/topics/hut.pdf
普段、外から外観しか見られなかったヒュッテの中に、このときとばかりは中に入れるようなので、余計に今を逃さず行こうということに。


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22044963.jpg


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22045337.jpg


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22045755.jpg


家を出る前から汗だくで、行く先々で気温は30℃を優に超す日。決して車のエアコンを切る間のないくらい、陽炎の立つ灼熱の甲州路を行きます。
こんな暑さのときは、アスファルトも高温になり、わんこの肉球が焦げるような勢いです。
なので、ちょっと辺りをお散歩させるのにも、日影の続く小道を見つけて漸く歩かせることが出来るほどです。
真夏でも毛皮の脱げないわんこにとって、この暑さはとても過酷です。

さて、本当に現地は涼しいのでしょうか?
ヒュッテの駐車場に降り立ってみると、ほう、やっぱり本当だった。
涼しい…。
気温25℃。
アスファルトも曇りなので熱くない。
わんこは大喜びで自由に動き回る。


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22050089.jpg


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22064499.jpg


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22064958.jpg


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22065548.jpg


「八ヶ岳高原ヒュッテ」と言えば、かの名作TVドラマ、「高原にいらっしゃい」の舞台になった場所。
その記憶は消して脳裡から消えず、帰ってからYouTubeでまたも探して観てしまうほど…。
やっぱり、当時のこのドラマ、実に味わい深く良質な作品です。
それに、まだ周りの森がこんなに成長していなかった頃の風景は、なぜかとても印象的で余計に郷愁のような懐かしさが湧いて来ます。
ヒュッテの建物の中に、このまさにドラマとその時代が封印されているようで、何度来ても感慨深いものがあります。


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22070131.jpg


ヒュッテをあとにして、そこから別荘地内を少し上ったところにある「美鈴池」にも行ってみました。
ここも来たときはいつも寄る、定番の場所です。
標高1633メートル。
数字だけ見ても、涼しさを感じるほどですが、ほんとに涼しいのであります。
こんな夏の行楽シーズンにもかかわらず、人っ子ひとり居ません。
池のまわりの周遊道を歩くことに。
わんこはいつになく脳が活性化して、歩く気満々です。
こういう自然のいっっぱいな、波動のいい場所は物凄く元気です。
野生の本能が呼び覚まされるせいでしょうか。


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22103910.jpg

「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22070539.jpg


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22105289.jpg


あいにく、うす曇りの日だったので、遠くがガスっていてここから見る八ヶ岳の山容は望めませんでしたが、一時の高原の清涼感に浸れてとても爽快な気分になりました。
また、紅葉の季節に訪れてみたいと思います。


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22104209.jpg


「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22104765.jpg



「高原へいらっしゃい」・・・、八ヶ岳高原へ行く。_a0282620_22105537.jpg



by martin310 | 2019-08-06 22:23 | とっておき八ヶ岳 | Comments(0)
<< [DIY] バラ用木製コンテナ... 猛暑の中、土留め柵の再々塗装をやる。 >>