人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆に住み、八ヶ岳を巡り「空と森と水」の美しい風景を求めて・・・。 自然に包まれて暮らそう!---Martinのフォトエッセイ
by martin310
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
強風吹き荒れる南伊豆に春を迎..
at 2024-03-05 19:01
ぶらり車中ランチに戸田港の御..
at 2024-02-19 12:12
伐採したコニファーの幹を使っ..
at 2024-02-16 16:07
巨木化したコニファーの伐採
at 2024-01-30 14:56
2024 倉庫化していた自作..
at 2024-01-20 17:39
「醤油発祥の地 紀州湯浅」 ..
at 2024-01-06 14:39
「熊野本宮大社」 紀伊半島一..
at 2024-01-01 15:39
「皇大神宮別宮 瀧原宮」 紀..
at 2023-12-24 15:25
「伊勢神宮 外宮・内宮」 紀..
at 2023-12-22 18:40
「椿大神社(つばきおおかみや..
at 2023-12-20 11:37
画像一覧
カテゴリ
全体
*D.I.Y
∟NV350キャラバン
∟タウンエースカスタム
∟新部屋建築
∟18mの土留め柵
∟DIYインテリア
∟ガーデンハウス
∟ガーデンフェンス
∟ウッドデッキ
∟Tool Shed
∟キャンプ系 DIY
キャビン
ログハウス
*キャンプ
∟ならここキャンプ場
∟秋葉神社前C(6)
∟高ソメC
∟奥大井・八木C(3)
∟かじかの里公園C(3)
∟朝霧ジャンボリーC(2)
∟西湖自由C(3)
∟道志の森C(7)
∟田貫湖C(1)
∟駒出池C(6)
∟デイキャンプ(6)
車中泊の旅
ガーデニング
田舎暮らし
サイクリング
八ヶ岳ポタリング
おすすめショップ
カフェ&レストラン
BOOK&CD
風景探勝
とっておきの伊豆
とっておき八ヶ岳
スピリチュアル
日々の思索ノート
アート
文学
音楽
オーディオ
映画
オリジナル動画
YouTube
vimeo
お気楽メモ帳
社会問題
時代の真相
秘史探求
その他
「食」の問題
選挙関連
TPP関連
原発関連
UFO関連
トラックキャンパー
エッセイ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
> nacyurarur..
by martin310 at 17:54
手ぶらですけど…。 追..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
はじめまして 北海道か..
by nacyuraruraihu16 at 09:31
1223soraさん、コ..
by martin310 at 06:44
何処を拝見しても、素敵す..
by 1223sora at 23:05
やはり、そうなんですね。..
by martin310 at 20:18
ブログジャンル
twitterで更新情報がわかります。
ブログランキング
検索
ファン
記事ランキング


8月の庭 * コニファーの下枝を刈る。

8月の庭 * コニファーの下枝を刈る。_a0282620_21575055.jpg


生垣の代わりに植えた、10本のコニファー(ゴールドクレスト)の下枝を鋸で落としました。
成長力が物凄く、毎年、みるみる背丈が伸びて仕方がない、このコニファーを道路との敷地の境界線に植えてから、早くも8年。
余りに高くなった樹高を抑える為に、背丈を3分の2ほどにカットしたのは2年前の真夏でした。
そのとき、内側の膨大な量の枯れた葉を手作業で除去した、あの夏の暑さを思い出します。
今年も、そんな同じような酷暑の中、樹形が上に伸びて、下方の無駄な枝が目立ち始めたので、これを剪定することに。

コニファーは、無作為というか、まったくランダムに、数も形も位置も伸びた枝の先にある若葉の集合で全体の円錐形の樹形をかたちづくるので、その下方の枝を取ってしまうと形が崩れる恐れがあるために、今まで残してあったのですが、それも枯れが目立ち、樹形に意味をなさなくなったので取り去ることにしたのです。

8月の庭 * コニファーの下枝を刈る。_a0282620_21584008.jpg



するとどうでしょう、自作の白いガーデンフェンスがすっきりと隠れずに姿を現し、さらにフェンス越しに中も外も見通しがよくなり、意外に開放感が出るようになりました。
風通しもよくなり、なにより、道路側から庭の中の様子がよく見えるようになったのがいいようです。
せっかく艶やかに咲き乱れているバラの姿さえも、今までは外からは目に入ることはなかったのですが、これで散歩する方々の目に入れやすくなったかもしれません。
でも、山の上の我が家、道を歩く人もほとんどいないのですが…。
少なくとも、樹に覆われて庭の中がまったく見えなかった今までよりは、オープンガーデン感は増したように思えます。
やはり、庭主からすると、花の最盛期に誰の目にも入れてもらえないのは、花たちにも気の毒で不憫な気がしてならず、それに本人にとっても張り合いが持てないのも確かにあるものです。

庭の状態がいいときは、やはり他の方々にもシェアしたい気が起きるもので、そうでない、荒を見せたくないときの気持ちと裏腹に、そのときどきの勝手な気になるものです。

いずれにしても、このコニファー、このまま樹高も伸び過ぎ、幹も太くなり過ぎる今、そろそろ放置するにも限界が来て、伐採を考える時期も迫っているので、この庭風景も貴重なものになりそうな気配です。
来年、もしくは再来年には皆伐の危機が訪れそうです。


8月の庭 * コニファーの下枝を刈る。_a0282620_21594102.jpg
外から、庭の様子が垣間見えるようになりました。


8月の庭 * コニファーの下枝を刈る。_a0282620_21594606.jpg
玄関前のデッキにわんこが居るのも見えます。


8月の庭 * コニファーの下枝を刈る。_a0282620_21595013.jpg
風通しよく、光もよく入るようになりすっきり感が違います。


8月の庭 * コニファーの下枝を刈る。_a0282620_21595695.jpg
刈り落とした枝の山はこんなてんこ盛りに。


8月の庭 * コニファーの下枝を刈る。_a0282620_22000087.jpg
夏の剪定作業、まだ続きます。


8月の庭 * コニファーの下枝を刈る。_a0282620_22000352.jpg
夏の空から少しずつ秋の気配に変わっていきます。



by martin310 | 2019-08-26 22:08 | ガーデニング | Comments(0)
<< 雨の日は、「純セレブスピーカー... 真夏の補修月間・・・ガーデンハ... >>